獣医師Dr.しろくまのブログへ ↑しろくま先生のブログはコチラ


ホームその日の気分で選ぶ

しろくまアロマおすすめの

 アロマテラピー 


その日の気分にあわせて精油を選ぶ

○ 気持ちを鎮めてリラックスしたい時
*心配ごとや、緊張して気持ちが落ち着かない時、イライラする時などにおすすめ。

ディフューザー用ブレンドオイルのセレニチュードプロヴァンス

アロマオイル(精油)のラヴェンダーファインなど
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから

他 アロマオイル(精油)のカモミール、イランイラン、サンダルウッド、
      ジュニパー、クラリセージ、マジョラム、ベルガモット、フランキンセンスなど


○ 心の疲れを癒したい時
*お仕事や人間関係などでストレスがたまっている時におすすめです。

ディフューザー用ブレンドオイルのハーモニーリラクシング

他 アロマオイル(精油)のゼラニウム、レモングラスなど
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから


○ 風邪などの予防に
*風邪などで初期症状が出始めている時やノドが痛い時に、芳香浴吸入などがおすすめです。ただし
吸入は、せきが出ている時はおすすめできません。蒸気を吸い込むので、せきを誘発する場合があります。

ディフューザー用ブレンドオイルのレスピレートリーユーカリプタス※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。

アロマオイル(精油)のユーカリプタス※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。
ラヴェンダーファインなど
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから


○ 落ち込んだ気分を解消したい時
*いろいろなストレスがかかって沈んだ気持ちをすっきり解消したい時におすすめです。

ディフューザー用ブレンドオイルのオランジェリートロピカル

アロマオイル(精油)のグレープフルーツなど  ※光毒性にご注意ください。
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから

※柑橘系(グレープフルーツやベルガモットなど)のアロマオイル(精油)をお肌につけた状態で紫外線に当たると、皮膚炎症をおこしたり、シミの原因になることがありますので、外出前にはお使いにならないでください。

他 アロマオイル(精油)のスウィートオレンジ、ベルガモット、ネロリ、ローズなど


○ 集中力を高めたい時
*勉強やお仕事に集中したい時、会議などの大切な場で発言する時、ヨガや瞑想におすすめです。

ディフューザー用ブレンドオイルのゼニチュードハーモニー

アロマオイル(精油)のユーカリプタス※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。など
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから

他 アロマオイル(精油)のペパーミント、レモンなど


○ 除菌、消臭効果
*気になるにおいがあり(わんちゃんや猫ちゃんのにおいなど)ルームスプレーを作りたい時などにおすすめです。
スプレーの作り方はこちらから
中でもティートリーやユーカリは強力な殺菌効果があり、病院でも消毒に使われている例があります。

ディフューザー用ブレンドオイルのスモークキラー、プロヴァンス

ルームスプレーのスモークキラープロヴァンス

アロマオイル(精油)のティートリーユーカリプタス※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。
ラヴェンダーファインなど

他 アロマオイル(精油)のレモン、ペパーミント、ローズマリー※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。など


○ 筋肉痛や肩こりに
*スポーツなどで筋肉を使った後、こわばって痛む時など。肩や首がはってると感じる時。身体がだるい時や、肩が重たく感じる時などにもおすすめです。

アロマティックマッサージオイルのRHU
(アロマティックマッサージオイルは、うすめず直接お肌に塗っていただけます。)

アロマオイル(精油)のユーカリプタス※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。
ラヴェンダーファインローズマリー※てんかんの方、わんちゃんは使用しないで下さい。など
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから

他 アロマオイル(精油)のスイートマージョラム、ジュニパーなど


○ 体のラインが気になる方に
*アロマオイル(精油)の中には、ダイエット効果が期待できるものもあります。

アロマティックマッサージオイルのCEL+
(アロマティックマッサージオイルは、うすめず直接お肌に塗っていただけます。)

アロマオイル(精油)のグレープフルーツなど  ※光毒性にご注意ください。
*アロマオイル(精油)をマッサージにお使いになる場合は、ベースオイル(キャリアオイル)でうすめてお使いください。
マッサージオイルの作り方はこちらから

※柑橘系(グレープフルーツやベルガモットなど)のアロマオイル(精油)をお肌につけた状態で紫外線に当たると、皮膚炎症をおこしたり、シミの原因になることがありますので、外出前にはお使いにならないでください。




アロマテラピーの基礎知識

1.アロマテラピーとは?

2.アロマオイル(精油)とは?

3.ベースオイル(キャリアオイル)とは?

4.芳香蒸留水(ハイドロソル)とは?

5.その日の気分にあわせて精油を選ぶ

6.アロママッサージとは?

7.マッサージオイル(トリートメントオイル)の作り方

8.アロマオイルの楽しみ方(芳香浴)

9.アロマオイルの楽しみ方(吸入法)

10.アロマオイルの楽しみ方(沐浴法)

11.アロマオイルの楽しみ方(温湿布)

12.アロマオイルの楽しみ方(スプレー)

13.アロマオイルの楽しみ方(その他)